泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
なんか集まって来たよ〜!!^ ^
2021/08/28    ちびっ子大会 vs枝吉パワーズ

 

まずは『ちびっ子大会』!!

 

今年のスタートは6年生10人・5年生2人・3年生1人

 

という、絶望的なスタートでした。

 

正直私も、

 

『今年で最後かぁ…   まだ入って一年やけど^^;』

 

って諦めモードでしたが、

 

監督の『募集しましょう!』

 

に始まり、去年の監督の

 

私『立て直すのに3年・5年はかかると思いますよ〜( ̄ー ̄)

 

前監督『分かってますよ! 残って見ますよ〜!!』

 

と力強い声もいただき、私も誰もやりたがらない

 

『部長』やりまーす!って流れだったんですが…

 

今ではJr.クラス7人!!

 

でもまだまだ足りない(T . T)

 

強行で『ちびっ子大会』もエントリー…

 

試合予定が出て、お母さん方に募集活動頑張ってもらったら

 

助っ人で5人!

 

正直まだ『出てみたい!』って子いてるんですが

 

出れる人数には限りが…

 

嬉しい悲鳴って感じですねf^_^;

 

よく残って頑張りました。

 

久しぶりの試合、楽しめたかな?

 

増えてきた仲間大切にね^ ^

 

春から入部した子達は、もちろん初めての試合

 

まだまだわからない事だらけだけど、

 

頑張ってまーす

まぁ、それにしても枝吉さん…

 

めちゃめちゃ出来上がってますね。

 

監督・コーチみんな苦笑いww

 

正直ウチのAチー…    やめとこ(笑)

 

でも『ちびっ子大会』の

 

『5点取ったら交代』ってルールに助けられます。ホッ

 

去年のJr.の試合では、守備を1時間くらいしてた記憶もありますので

 

正直ウチの今の状況にはピーッタリ!のルールデス。

 

助っ人の子達

楽しかったかな?

 

助っ人『楽しかった〜!』

 

無理矢理言わせてませんよ〜!

 

だって、翌日練習来てくれたも〜〜ん(^^)

 

入部してユニフォーム着て

 

一緒に楽しもーぜ〜(^。^)

 

花山少年野球部、復活の光が見えて来た!

 

まだ潰れてないよ〜

 

六年生はしっかり人数いるしー

 

 

 

そして、助っ人コーチ?マネージャー??

 

『コーチ』って言った方が喜ぶんやろなぁww

 

六年生にスコアラーしてもらいました。

 

 

卒部した子も手伝える、雰囲気作り、チーム作りしたいぜ!

 

 

Aチームのブログは後ほどでーす

 

以上、長塚851でした。

 

ページ最上部へ戻る